MONTH

2021年11月

現役ハッカーが教える情報セキュリティ入門 第4回~情報セキュリティにおけるリスクと脅威とは?~

情報セキュリティとはどのようなものなのか、どのように確保していくのか、何をどのように守っていくのかを現役ハッカーの目線で初心者の方にも分かるように解説していきます。第4回の今回は情報セキュリティにおける「リスク」と「脅威」を見ていき、情報セキュリティに対する知識を深めていきましょう。

【漫画でIT入門】「とあるIT企業の社員活動日誌」第13話「つよつよパソコンを作る~自作パソコンの組み立て方と注意点~」

パソコン・IT技術に詳しくない方、日常的に使用している方。そんな一般ユーザーの方たちの有りそうでなさそうなお話をとあるIT企業の社員活動日誌をのぞいて漫画でご紹介。第13話では第6話から始まった「パソコン作成」の最終回。「自作パソコンの組み立て方と注意点」についてお話していきます。

【現役ハッカーが教える】ホワイトハッカーになる方法とは??必要な能力や資格・勉強方法は?

ホワイトハッカーになるにはどうすればよいのか?近年ホワイトハッカーに対する注目度が上がっています。しかし、なり方や勉強方法・就職先など知らない・わからない方がほとんどではないでしょうか?今回は。現役ハッカーがホワイトハッカーになるためにはどのような方法があるのか、そしてどのような資格・勉強方法があるのかをお話します。