CATEGORY

情報セキュリティ

【サイバーセキュリティ月間】ラブライブ!サンシャイン!!のコラボで発表された9つの標語を現役ハッカーの目線で考えてみた②

2021年度サイバーセキュリティ月間のタイアップ企画「ラブライブ!サンシャイン!!」の一つである「みんなで叶える為に気を付けてほしい事」で発表された9つの標語。どれも非常に情報セキュリティにおいて大切な内容になっています。この9つの標語を現役ハッカーの目線を交えて触れていきます。2回目は2年生編になっています。

【サイバーセキュリティ月間】ラブライブ!サンシャイン!!のコラボで発表された9つの標語を現役ハッカーの目線で考えてみた①

2021年度サイバーセキュリティ月間のタイアップ企画「ラブライブ!サンシャイン!!」の一つである「みんなで叶える為に気を付けてほしい事」で発表された9つの標語。どれも非常に情報セキュリティにおいて大切な内容になっています。この9つの標語を現役ハッカーの目線を交えて触れていきます。1回目は一年生編になっています。

情報セキュリティ10大脅威2021について現役ハッカーの目線で解説【組織編】

「情報セキュリティ10大脅威」2021が公開されています。今回は組織編に関して現役ハッカーの目線を交えながら気になるトピックスを解説しています。これからのニューノーマルな働き方で大切な対策、そして重大な経営リスクとなっている情報セキュリティ対策。これからの対策で大切な考え方をご紹介しています。

2021年度サイバーセキュリティ月間が今年も始まります!!合言葉は「#サイバーセキュリティは全員参加」 

2021年度の「サイバーセキュリティ月間」が2月1日から3月18日まで実施されます。今年は「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボも企画されておりサイバーセキュリティを学ぶ良い機会になっています。また、この月間を機会に組織・企業のサイバーセキュリティを見直してみてはいかかでしょうか??「#サイバーセキュリティは全員参加」