【漫画でIT入門】「とあるIT企業の社員活動日誌」第11話「つよつよパソコンを作る~グラフィックボードとは?役割や性能・選び方」
パソコンを使う人のありそうでなさそうなお話や、ガジェットのお話を漫画で紹介させていただくコーナーです。
とあるIT企業に務める彼女たちは日々楽しく真面目に業務に励んでいます。その中で、起こったハプニングや困った事などを活動日誌を通して覗き見していきましょう。
【漫画で入門】「とあるIT企業の社員活動日誌」各話一覧はこちら
グラフィックボードを購入・・・
私がパソコンを組み立てる時、仮想通貨ブームだったんですよね、その時にグラフィックボードを買ったんですよ。
数か月後ブームが少し治まった時に買ったグラフィックボードが半額近くにまで値段が変わっていてびっくりしました。
最近また値段が上がっているので、治まるのはいつになることやら…
3Dや、処理の重い画像処理とかしなければ絶対に必要になるわけではないのですが、あるとやはり重くなりにくいですし、最近では高画質のゲームやVRなどの要求スペックの高いものや、クリエイターさんなどは必須のものとなるので購入される時はできるだけ上位の機種を選択しておくとよいですよ。
後から色々やりたくなって結局買い直したりすることもあるので…
グラフィックボードとは??
グラフィックボードとは一言で説明するのであれば「ディスプレイに映像を出力するための部品」になります。専門的な言葉で説明すると映像関連の計算処理を行う「GPU」と呼ばれるパーツが取り付けられた、3Dや高解像度な映像出力を得意としたパーツになります。
また、多くの方が混同しがちですが、グラフィックスボードと「GPU」は別の物になります。
「GPU」はあくまでチップ単体のことを指し、グラフィックスボードはその「GPU」チップを核に冷却用のファンやパーツ等が取り付けられてボードのことを指します。
グラフィックボードの役割とは??
グラフィックボードの役割は上記でも説明した通りディスプレイに映像を出力することです。
しかしながら、グラフィックボードがなくてもディスプレイに映像を出力することは可能です。実は現在利用されているCPUの多くにはGPUが内蔵されています。その為グラフィックボードがなくても映像を出力することは可能です。
「グラフィックボードって必要ないのでは?」と考えた方もおられると思いますのでグラフィックボードを使用するメリット・役割をお話しましょう。
グラフィックボードを使用するメリット
まず、グラフィックボードを使用するメリットですが
- 3Dゲームや様々なゲームをストレスなくプレイすることが可能になる
- 3Dモデリングや3DCG・VRの作成・利用する際に必須である
- GPGPUでグラフィックス以外の用途での使用が可能
これらが挙げられます。
まず「3Dゲームや様々なゲームをストレスなくプレイすることが可能」という事ですが、CPUに内蔵されているGPUはあくまで映像が出力できるためのものであるため性能がとても低いためゲームをプレイする際のボトルネックになってしまいます。例えば映像処理のスピードがゲーム処理のスピードに追い付くことが出来ずにプレイ画面がカクつく・処理落ちする場合があります。また、ゲームのプレイ自体が出来ないという場合もあります。快適なプレイを高画質で行う為には、映像出力に特化した専用のGPU・グラフィックボードを利用すると良いでしょう。
「3Dモデリングや3DCG・VRの作成・利用する際に必須」のメリットに関してもゲームで利用するメリットと同じような理由になります。
「GPGPUでグラフィックス以外の用途での使用が可能」に関しては先に簡単にGPUについて解説しておきましょう。
「GPU」とは上記で説明させていただきましたが3Dグラフィックスなどの画像描写を行う際に必要となる計算処理を行う半導体チップ(プロセッサ)のことです。同じように計算処理を行うCPUと似て非なる物になります。CPUではHDDやメモリ、OS、プログラムなどといったコンピュータ全体から送られてくる様々の複雑な命令を処理することに長けています。逆にGPUは、映像処理に必要な計算に特化しており定型化された命令を高速で処理することに長けています。
CPU | GPU | |
役割 | コンピューター全体の計算処理 | 3Dグラフィックスなどの画像描写に必要な計算処理 |
得意とする計算処理 | 連続的な計算処理 | 並列的な計算処理 |
コア数 | 数個 | 数千個 |
計算速度の差 | GPUはCPUの数倍~100倍以上の計算速度を実現することがある。 |
以上が簡単なGPUについての説明になります。
これらを踏まえて「GPGPUでグラフィックス以外の用途での使用が可能」という事についてお話ししていきましょう。
「GPGPU」とは画像処理を高速に実行するGPU(Graphics Processing Unit)の機能を、画像処理以外の用途に転用する技術の事を指します。単純な命令の演算ではGPUはCPUの数倍~数100倍の速度を誇ります。その演算能力を画像処理以外の計算に用いるという事です。
この「GPGPU」技術を利用することで「暗号通貨(ビットコインなど)の採掘(マイニング)」「機械学習・ディープラーニングなどのAI学習」「物理、流体、気候、天体分野などのシミュレーション」を高速で行うことが可能になりました。AI学習では従来の30~50倍ほど高速化したとされ第三次人工知能ブームの背景の一つとされています。
このようにグラフィックボードを使用するメリットはゲーム利用はもちろんですがそれ以外で広がっています。
グラフィックボードの役割
グラフィックボードを利用するメリットお話ししました。
それでは、それ以外に役割は存在するのでしょうか?
- CPUが行っている映像出力関連の処理を担当することで、CPUの負担を減らす補助的な役割
- CPU内蔵GPUでは、性能的に不足している場合に、グラフィック性能を強化する役割
この2点が副次的な役割と言えるでしょう。その為スペックの高いパソコンを使用したい際はグラフィックボードが備わっているパソコンを必然的には選ぶことになると思います。そして現在ではそのようなモデルはゲーミング用で設定されていることが多いです。
グラフィックボードの種類と性能は??
グラフィックボードと言っても勿論多くの種類が存在しています。
GPUメーカー | GPUシリーズ | グラフィックボードメーカー |
Nvidia | RTX 20シリーズ |
ASUS など |
GTX 16シリーズ | ||
GTX 10シリーズ | ||
AMD | Radeon Ⅶ | |
RX 5000シリーズ | ||
RX Vegaシリーズ |
上記の表以外にも多くのGPUシリーズ、グラフィックボードメーカーはありますが上記が現在の主流のシリーズ・メーカーになります。
GPUメーカーは「Nvidia」「AMD」の2メーカーが市場を席捲しています。どちらのメーカーも低性能なものから高性能なものまで幅広く取り扱っているので、どちらのメーカーのGPU方が高性能とかは無いです。
グラフィックボードメーカーについては多くのメーカーが存在しています。しかし、グラフィックボードの大きさ・冷却性能(冷却用ファン)などに差がある程度です。
グラフィックボードにも型番があります。その型番を見ればある程度の性能を把握する事が出来ます。
現在GTXとRTXが出回っており、GTXクラスがミドル~ハイエンド、RTXクラスがハイエンド~エンスージアストといった位置づけになっています。
末尾にSUPERやTiと付くものがありますが、これは無印のものよりも性能が高くなったもので、並べると無印 < SUPER < Tiとなります。
また、前の世代の「性能」が高くても、新しい世代によるベースアップにより、最新の「性能」が低くても前の世代のものを上回る場合があります。
例えば、RTX 2070とRTX 3060です。
世代は、RTX 3060の方が「30」で新しいですが、性能としては、RTX 2070の方が「70」で高いです。
AMDも数字が大きいほど性能が高いと考えていただいて大丈夫です。
まとめ
GPUやグラフィックボードにも役割や種類が多く存在しており選ぶが大変です。
他のパソコンのパーツを選ぶ際も同じですが、自分がパソコンで何をするのか・したいのかを明確にすることで必要な性能が見えてくるはずです。
グラフィックボード選びもグラフィックボードが必要かどうか、必要であればどの程度性能が必要なのか、すでにパソコンの持っているのであれば増設する事が出来るかどうか、などを考えて選んでいただければいいかと思います。
2021年9月現在では仮想通貨のマイニング利用の為、世界的な半導体不足によりGPU・グラフィックボードの価格が高騰しています。いつ価格が安定するのかわかりませんが下現在購入するのはあまりおすすめ出来ないです。